2023/09/28
夏のダメージと秋冬の乾燥に負けないスキンケア
こんにちは。 京丹後市から、Thanksshop (サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
9月ももう終わりに近づいてきました。
実は、夏から秋は 肌老化が進みやすいシーズンなのだそうです。
夏の強い紫外線のダメージに加えて、秋になると湿度が下がって乾燥してきます。
そして、気温も下がってきますので、夏に比べて血流も悪くなり、それも乾燥の原因になります。
ということで、気になるのが「保湿」です。
私たちのお肌には皮脂というものがあって、その中にスクワレンという成分が含まれています。そのスクワレンを含んだ皮脂が、汗や水分と混ざって肌を覆う膜となり、皮膚を紫外線や乾燥から守ってくれています。これが お肌の潤いを満たすために必要不可欠な大切なものであるのですが、25歳前後からどんどん減少していきます。
そこでぜひとも、天然成分のスクワレンを補給していきたいですね。
私が選んだのは、深海にすむアイザメの肝油から精製されるスクワレン。これに水素を添加して安定度を高めたのが「スクワランオイル」となります。高純度で完全無添加、とても貴重で良質なオイルです。ベタつきが少なくサラッとしていて使用感が良いのが特徴で、人間の皮脂に近い働きでお肌を守ります。
更に、スクワランオイルのヴィーグル効果(先につけたスクワランがその後につける化粧水又は、美容液を引き込み浸透させる)で潤いアップする素晴らしい働きを持っています。油焼けの心配もありません。敏感肌の方でも大丈夫。
紫外線や乾燥が厳しい季節のダメージケア、美容液では乗り切れない時もしばしばです。
そこで、普段愛用している化粧水や美容液にスクワランを数滴プラスしてみてください。
スクワランをプラスするだけで「皮脂膜」をケアして、紫外線や乾燥が気になる季節にぴったりの美容液になります。
更に、お顔だけでなく全身の気になるところもケアできます。カカトのカサカサ、乾燥の気になる所、髪の毛のパサつき、またお子様にも安心してお使い頂けます。
ということで皮脂膜のケアをすることが保湿にもなり、若々しい肌を保ち続ける大切なポイントです。夏のダメージ、秋冬の乾燥に負けないスキンケアを始めましょう。
2023/09/18
夏のダメージに負けない
こんにちは。京丹後市から、Thanksshop(サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
9月も半ばを過ぎ、暑かった夏の疲れが出やすくなる頃なので、体調には気をつけて、無理をしないように過ごしたいですね。
夏にダメージを受けるのは、お肌だけではありません。
実は 髪の毛や頭皮も 、紫外線や汗、冷房による乾燥により、パサついたりゴワついたり、においや痒みの原因になったりとトラブルが起こりやすくなっています。
そういったダメージにお困りの方にオススメなのが、毛髪と頭皮のダメージケアにイチオシ「マコモバランスシャンプー」です。
特殊セラミックスと野草酵素水、発酵マコモで作られた美容シャンプーで、洗浄・消臭力もさることながら、発酵マコモを含む野草酵素水の働きが、ダメージケアにも役立ちます。
毎日のシャンプーで 髪と頭皮のバランスを整えて、健やかに保ちたいですね。
お肌も髪の毛も、毎日 ストレスや外からの刺激を受けるもの。
そのダメージに負けないように、微生物や発酵のチカラを借りてケアをしていきましょう。(*^^*)
2023/09/06
毎日のオーラルケアの習慣
こんにちは。 京丹後市から、Thanksshop (サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
9月に入り、少しずつ秋の気配が感じられるようになりました。
夏の終わりとともに、また新しい季節の始まりですね。秋の味覚も楽しみです!^^
さて、今日はお口の中のお話です。
実は お口の中のケア「オーラルケア」は、全身疾患の予防につながるとても大切なことです。
口の中は体の入り口であり、沢山の菌が住み着いているところです。その中には、虫歯菌や歯周病菌なども含まれます。そういった菌は、口の中でも悪さをしますが、体内でも悪影響を及ぼします。腸内環境を悪化させるほか、歯周病菌が引き起こす炎症によって発生するサイトカインが血管内に侵入して全身に運ばれ、高血圧や糖尿病、動脈硬化などのさまざまな生活習慣病を悪化させると言われています。
更に最近では、オーラルケアがインフルエンザなどの感染症予防にもつながることがわかってきました。口腔内を清潔な状態に保つことで、口腔内にウイルスが侵入しても感染しにくくなります。これは、風邪やインフルエンザだけではなく、新型コロナにも同じように当てはまる可能性があると思います。
そこで、ぜひともおすすめしたいのは、バイオエイドシリーズの「マコモハミガキジェル」です。
このマコモハミガキジェルは、特殊機能水を使用することで 界面活性剤を使うことなく効果的に汚れを落とし、歯の表面をコートして汚れの付着を減らします。虫歯の原因菌が作り出す酸性物質を分解・中和し、しかも歯周病菌を15秒で99%、30秒で100%殺菌してしまいます。そして マコモ菌が口腔内の多種多様な菌のバランスを整えてくれるという、口腔ケアに最適なハミガキジェルです。
口の中と全身の健康が繋がっているということで、毎日の簡単なオーラルケアの習慣で感染症や生活習慣病のリスクを下げて、健康で楽しい毎日を送りたいですね。
2023/08/30
夏こそお風呂!
こんにちは。 京丹後市から、Thanksshop (サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
8月も終わりますが、毎日猛暑が続いていますね。
暑いから、お風呂には浸からずにシャワーだけ、という方もおられるかもしれませんが、おススメは 夏だからこそ湯船に浸かることです。^^
外気温は高温ですが、冷房のきいた部屋などでは体が冷えることもしばしば。ついつい冷たいものを飲むことも多くなって内臓も冷えてしまい、体は思っているよりダメージを受けています。
そこで、毎日お風呂に浸かって一日の疲れを癒しましょう。
お湯にゆっくり浸かることで、体温が上がって新陳代謝が高まったり、体の中にたまった老廃物を排出するほか、血流が良くなって冷えがやわらいだり、疲労回復やリラックス効果が期待できます。
そこでもう一点おススメするのは、ぜひ「マコモ入浴剤」を入れて入浴してみて下さい。
お肌の調子を整えたい方、お風呂上がりの痒みが気になる方、加齢臭が気になる方などなど。
一日の疲れを癒しながら、全身のスキンケアもできてしまいます。
マコモ入浴剤を入れることで、柔らかなお湯になる他、発酵マコモが多様な菌のバランスを整えてくれ、また鉱石によるマイナスイオンの働きなどで浴室が癒しの空間に。
マコモ入浴剤で、毎日のバスタイムを快適にしてみませんか?
2023/08/22
お肌の正常な機能
こんにちは。京丹後市から、Thanksshop(サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
健康なお肌とは、水分と油分が適切に備わっていて、それが保持できる機能が正常に働いている、ということです。
これはもともと誰にでも備わっているものなのですが、皮肉なことに多くの化粧品による過剰なケアで これを乱してしまいます。
ということは、やっぱりできるだけシンプルケアを心がけて、お肌の機能が正常に働くために何がいいか、ということを考えて選ぶのが良さそうです。
私は、このバイオエイドシリーズでシンプルなスキンケアを始めてから、気がついたらお肌の調子が良くて毎日快適に過ごせています。(*^^*)
最近では「マコモ」の知名度も少しずつ上がってきました。
徐々に、このバイオエイドシリーズを気に入ってくださる方も増えてきて、嬉しい限りです。