お知らせ

News

2024/01/16

お悩み解消、自分に合った化粧品とは?

こんにちは。 京丹後市から、Thanksshop (サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
本日は、自分に合う化粧品について考えてみたいと思います。

自分に合う化粧品を選ぶ時に考えること、まず「肌質」について。
人の肌質はそれぞれ違い、皮脂量や水分量などで 普通肌、脂性肌、乾燥肌、混合肌の4種類に区別されるらしいです。一般的にはそれぞれのタイプの肌の特徴を考えて、皮脂分泌が過剰にならないようにするもの、また油分を落とし過ぎず保湿を重視するもの、そしてそれらのバランスを調整するタイプのものなど、いろいろ細かく考えて選ぶことになりますね。
次に「年齢」について。
年齢を重ねると、肌の状態も確実に変わってきます。なので、以前に使っていたものが合わなくなることもよくあることなのです。若い頃と比べると、どうしても乾燥などの悩みも出てきます。それらの変化に合わせて化粧品を選ばないといけなくなるということです。
そして、「季節」です。
湿度の高い夏、乾燥する秋冬など、1年の中でも環境が大きく変わり、お肌のお悩みも変わります。
以上の事だけでも、自分に合う化粧品を考えることって結構大変なんですね。

ところが、このバイオエイドシリーズの化粧品は 肌質や年齢、季節を問わずお使い頂けるのです。 「化粧品のチカラではなく肌本来の機能を取り戻す」をテーマに作られていますので、どれもシンプルでありながら、お使い頂くうちに 本来の自然な状態の元気なお肌に導きます。 もう、どれが自分に合う化粧品なのかと悩まなくてもよくなります。
自然界のバランスが集約されたこのバイオエイドシリーズの化粧品のシンプルケアで、お肌のバランスを整え、素肌力をアップして、自然の美しさを引き出してみませんか? ^^

ということで、今日もお読み頂き、ありがとうございました。

https://thanksshop.official.ec/

お悩み解消、自分に合った化粧品とは?
お悩み解消、自分に合った化粧品とは?

2024/01/08

現代人のバランスを整える「いろは酵素Origin」

こんにちは。 京丹後市から、Thanksshop (サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
本日は、「bio-aid新商品」のご紹介です!

【 いろは酵素Origin/オリジン 】

厳選した数多くの植物性原材料を「発酵」によりギュッと“超濃縮”し、極めて吸収しやすい植物発酵エキスである「酵素ドリンク」に仕上げました。
発酵の過程で微生物の働きにより、数多くの酵素が生み出されます。いろは酵素Origin (bio-aid製品全品)は、39種類の特定した酵素を含みます。
現代人の乱れがちな栄養バランスや陰陽バランスを考慮し考案された酵素食品であり、偏りがちな食生活をパワフルにサポートしてくれる、健やかな毎日を送りたい方の強い味方です。
そのままお飲み頂いても、水で3倍程に薄めて飲んで頂いても効果は変わりません。
現在スタートアップ価格として、とてもお得にお求めいただけます。
詳しくは、お気軽にお問い合わせ下さい。(090-6324-2135)
ということで、本日もお読み頂き、ありがとうございました。

いろは酵素Origin (オリジン)
【 原材料名 】 植物発酵エキス(加工黒糖、大根、ニンジン、白菜、キャベツ、ゴボウ、れんこん、かぶ、たまねぎ、生姜、みょうが、ゆり根、ワサビ、もやし、ほうれん草、春菊、レタス、モロヘイヤ、ふき、ミズナ、小松菜、サンチュ、チンゲンサイ、サラダ菜、みつば、にら、紫キャベツ、サニーレタス、パセリ、あさつき、めねぎ、セロリ、カリフラワー、ブロッコリー、スイカ、パイナップル、バナナ、メロン、イチゴ、ミカン、レモン、梅、ビワ、ブドウ、プルーン、スダチ、カボス、かき、ナシ、パパイヤ、マンゴー、ユズ、食用菊、タケノコ、ずいき、うど、アスパラガス、かぼちゃ、きゅうり、しろうり、ナス、トマト、冬瓜、ゴーヤ、ニンニク、シシトウ、ピーマン、ズッキーニ、おくら、ジャガイモ、サツマイモ、サトイモ、椎茸、舞茸、えのき茸、シメジ、レイシ、コンブ、ワカメ、ヒジキ、アオノリ、モズク、アオサ、トサカノリ、アシタバ、オオバコ、カンゾウ、ドクダミ、クコ、スギナ、ウコン、マタタビ、ビワ葉、アズキ、クロマメ、インゲン、エダマメ、玄米、大麦、ハト麦、アワ、キビ、ヒエ、トウモロコシ、ゴマ、カシューナッツ、アーモンド)(国内製造)/マコモ発酵液(一部にバナナ・大豆・ゴマ・カシューナッツ・アーモンドを含む)

MADE IN JAPAN

【 販売名 】 いろは酵素
【 容 量 】 720ml
【 価 格 】 16,200円(税込)

※2024年1月販売開始/現在スタートアップ価格として、とてもお得にお求めいただけます。
詳しくは、ぜひお気軽にお問い合わせ下さい。(090-6324-2135)

https://thanksshop.official.ec/items/81747654

現代人のバランスを整える「いろは酵素Origin」
現代人のバランスを整える「いろは酵素Origin」

2024/01/01

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
京丹後市から、Thanksshop(サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ

今年も「化粧品のチカラではなく肌本来の機能を取り戻す」をテーマに、その他 健康についてやお役立ちの情報を発信していこうと思っております。
楽しんで頂けたり、少しでもお悩みの解消にお役に立てましたら幸いです。(*^^*)

ということで、2024年が穏やかで楽しい一年になりますように。今年もどうぞよろしくお願い致します。

明けましておめでとうございます
明けましておめでとうございます

2023/12/12

完全無添加コスメ、敏感肌などお悩みのある方に

こんにちは。 京丹後市から、Thanksshop (サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
いよいよ今年も残り少なくなってきました。クリスマスも近いですね。

さて、今回は無添加化粧品やナチュラルコスメなど、自然派化粧品についてのお話しです。
「無添加化粧品」の「無添加」とは特定の添加物が入っていないという意味であり、無添加と記載されていれば添加物が何も入っていないというわけではありません。特定の成分とは、石油系合成界面活性剤や防腐剤(パラベン)、合成香料や合成着色料、鉱物油など、肌への刺激が強く、アレルギーを引き起こしやすいとされている成分のことです。でもこれは、それぞれの化粧品メーカーが独自に決めているので、絶対の基準ではないようです。
そして、「ナチュラルコスメ」「自然派化粧品」とは、石油由来の化学合成原料をできるだけ使わずに、植物エキスや精油といった天然由来原料を中心に作られた化粧品のことを指します。しかし、「ナチュラルコスメ」には明確な定義や認証機関などがなく、中には化学合成原料も多く入っている商品もあるので、要注意です。ナチュラルコスメと言っても、全成分がナチュラルというわけではないということです。

ということで、「無添加」「ナチュラル」「自然派」と表記されていても、しっかりと成分を確かめることをおすすめするのですが、ここでご紹介しています「バイオエイドシリーズ」のコスメは、添加物は完全無添加で、天然成分を用いて、更にマコモ菌などの微生物の発酵のチカラを借りて作り上げた化粧品なので、敏感肌や肌荒れ、その他のお肌のお悩みのある方にもお使い頂けるものとなっています。

例を挙げると、洗顔料には、お肌の菌活もできる「マコモ洗顔パウダー」がおすすめ。二度洗いすれば、クレンジングも必要ありません。発酵マコモとマグマ塩の洗顔パウダーが、汚れを優しく落とし、使うほどに透明感のある ふっくらみずみずしいお肌に導きます。化粧水には、マイナスイオンと酸素・81種類の野草酵素水で作られたダメージ回復水である「バランスウォーター」がおすすめ。優れた浸透力が特徴で、お肌をはじめ、頭皮や毛根に働きかけます。乾燥した肌には、発酵マコモとマグマ塩の美容液・生きた完全無添加化粧品の「マコモ美容液」、保湿には「Re:SQOILスクワランオイル」がおすすめ。最高品質アイザメのスクワラン100%をいつものケアにプラスして潤いをキープ、などなど。
ぜひ一度お試しくださいね。^^

ということで、今日もお読み頂き、ありがとうございました。

https://thanksshop.official.ec/

完全無添加コスメ、敏感肌などお悩みのある方に
完全無添加コスメ、敏感肌などお悩みのある方に

2023/11/28

全身のスキンケアを入浴で

こんにちは。 京丹後市から、Thanksshop (サンクスショップ)です。( ´ ▽ ` )ノ
秋も終わりに近づき、すっかり冬らしくなってきました。今日の京丹後市は、冷たい風と雨、そして時々みぞれ、といった感じで寒いです~。
そしてこの季節、お肌の乾燥も気になります。そこで、夏にも一度ご紹介しましたが、今日はこの時期に特に活躍する「マコモ入浴剤」についてお話ししますね。

気温が下がると、温かいお風呂に浸かるのが最高に気持ちいいですよね。バスタイム大好きです。^^
お湯にゆっくり浸かって温まることで、沢山のメリットがあります。体温が上がって新陳代謝が高まったり、体の中にたまった老廃物を排出するほか、血流が良くなって冷えがやわらいだり、疲労回復やリラックス効果が期待できるなどです。
そして、そこにもう一点プラスして、ぜひ「マコモ入浴剤」を入れて入浴してみて下さい。

乾燥が気になる方や、お肌の調子を整えたい方、お風呂上がりの痒みが気になる方、また加齢臭が気になる方など、いろいろな方におすすめしたいですね。おまけに、一日の疲れを癒しながら、全身のスキンケアもできてしまいます。
マコモ入浴剤を入れることで柔らかなお湯になる他、発酵マコモが多様な菌のバランスを整えてくれたり、また鉱石によるマイナスイオンの働きなどもプラスされて、毎日のバスタイムが快適になります。マコモ入浴剤、我が家でも欠かさず使っているアイテムのひとつです。
ぜひ一度、お試しください。

ということで、今日もお読み頂き、ありがとうございました。

https://thanksshop.official.ec/items/73305545

全身のスキンケアを入浴で
全身のスキンケアを入浴で

PAGE TOP

iconお問い合わせ